はてなブログのアクセスと読者を増やす!にほんブログ村のランキング上位を狙うめちゃくちゃ具体的な方法

副業とブログ

 

こんにちは!

しのっちです~。

昨日の記事で、

はてなブログの読者さんが

突然増えたことを書きました。

はてなブログ開設20日で突然アクセスと読者さんが増えた理由★登録ありがとです★

もうね、めちゃくちゃ

嬉しかったです✨

本当にありがとうございます。

私の離婚話なんて、

だれも興味が無いかと思いましたが、

結構たくさんの人が見てくださって

ネガティブな体験もこれで

成仏されることでしょう…。チーン

で、今回も、ブログ運営者さん向け

実際にアクセスと読者さんを

増やす方法についてまとめます。

ブログランキングサイトでの

私の順位の推移も具体的に出しながら

説明します。

今回も4000字超えてるので、

ブックマークして、ゆっくり

検証していただけたらと思います!

「そういった話には興味が無いよ~」

って方は、別の記事を読んでいただけたら

大変嬉しいです!

本気でメルカリ出品をした1ヶ月の売上は?

母子家庭だと大学進学は難しい?⇒一般家庭でも厳しいらしいよ!

はてなブログのアクセスと読者を増やすためにほんブログ村に登録

ここ3日のはてなブログの変化↓

読者数 1→67→115

アクセス 66→222→456

おお……!!🤯🤯🤯

数としては人気ブログでもなんでも無いですが、

増加率がすごいのですよ。

アクセスは6倍以上

読者数は115%アップですからね。

ここまで私がはてなブログの

アクセスと読者を短期間で

一気に増やせたのは、

ランキングサイトを有効活用したから。

このように↓

アクセス元がほとんどランキングサイトです。

ランキングサイトは

自分の興味のあるテーマのブログが、

人気順に探せるので、

利用者もかなり多いです。

もしランキングサイトに登録してなかったら、

アクセスが72%も減少するので、

456のはずが127アクセスになります。

ただ、ブログランキングサイトも

有効的な活用をしないと、

なかなかアクセスが集まりません。

私が行っている

ランキングを上げる施策を紹介します。

どれも「なんだ、そんなことか!」

って思うかもしれませんが、

なにげに侮れませんよ!

※今回はにほんブログ村を例にあげてますが、

「人気ブログランキング」でも

やり方はほぼ一緒です。

にほんブログ村ランキングを上げる方法

自分のブログへの流入を増やすためには

にほんブログ村での

ランキング上位を狙うことが必須!!

ランキング上位になると

日常的に自分のブログを見てくれる

ファンが一気に増えます!!

でもランキング下位だと、

せっかく登録しても、

誰にも見てもらえない…

って事態になります…。

ユーザーさんはブログランキングの

上位ブログを見て、アクセスします。

上位なほど、訪問者は増えることは、

検索エンジンの上位表示と

同じ理屈ですね。

検索エンジンも1位表示のサイトと

2位表示のサイトでは、

アクセス数にすんごい差が出ます…!

なので、なるべく上位を目指しましょう。

私もにほんブログ村での順位が

14位→8位→6位って上がるごとにアクセスが

66→222→456

と上がったので、

ひとつでも上がる大切さがわかると思います。

ブログランキングでの登録方法とか、

そういった具体的な話は、

他のサイトさんでも説明されてるので

ここでは割愛します。

参加カテゴリをライバル少なめを攻める

まずですね、申請の時に、

「参加カテゴリ」を登録します。

どの参加カテゴリに登録するかで、

ランキング上位を狙えるかは変わります!

ベストな参加カテゴリは、ズバリ

登録ブログは多くなく、

かつ少なすぎないカテゴリ。

人気のカテゴリでもダメ、

ニッチすぎるカテゴリでもダメ。

にほんブログ村で言えば

500~1000くらいの登録数がいいですね。

こちらを御覧ください。↓

これは私が登録している参加カテゴリ。

「シングルママ」(登録者622人)

「シングルマザー育児」(登録者1212人)

です。(こちらはサブカテゴリ)

よく見ると、親カテゴリが

「家族ブログ」(16180人)

「子育てブログ」(64919人)

ってありますよね。

このカテゴリで登録しても、

上位に食い込むのは無理です。

トップは人気ブロガーさんや

インフルエンサーさんが引き締めあってるので、

私のような新参者では戦えません。

↑これが私の順位の推移。

「子育てブログ」などの

カテゴリも上がってますが、

3桁なのであまり意味がない。

それよりも、サブカテゴリで

なるべく登録者が少ないところを狙い、

とにかく10位以内に食い込むほうが、

アクセスを狙えます。

ただ、登録者が少なすぎるカテゴリだと、

訪問者も少ないので、

アクセス数も少なくなります。

でもめちゃニッチなカテゴリで

常に1位を取り続ける…

という手法もあるので、

一概には言えないですけどね。

「子育てブログ」カテゴリでも

ここまで細かくサブカテゴリが

分かれているので、

それぞれのサブカテランキングを見て、

上位を狙えそうなところを

探してみましょう。

参加カテゴリは2つに留める

参加カテゴリは

にほんブログ村では3つ選べます。

でもできれば1つ、

多くても2つに

とどめたほうがいいです。

これはなぜかと言うと、

ユーザーさんがこちら↓

にほんブログ村 家族ブログ シングルママへ

にほんブログ村

シングルマザーランキング

このボタンを押してくれると、

INポイントがもらえます。

逆ににほんブログ村のランキングを見て、

ブログに訪れてくれた人がいたら、

OUTポイントがもらえます。

このポイントが多いほど、

ランキング上位にいけます。

でも、このポイントは

参加カテゴリに振り分けられます。

私はいまのところ、

「シングルママ」に50%

「シングルマザー育児」に50%

振り分けています。

しばらくこのままでいいかな…。

もしかしたら、「シングルママ」に

この参加カテゴリや

振り分けの%は

登録後も月に3回まで変えられます。

ただ、頻繁に変えると、

せっかく上位に上がったランキングが

変動しちゃうので

あまり変えないほうがいいですね。

自分でも毎日ちゃんとポチっとする

これは忙しいと忘れがちですが、

自分で毎日1回、ボタンをポチっとしましょう。

自分で押しても、1日1クリック分だけ

ポイントがつきます。

特に最初の頃は、ランキングも下の方なので、

自分で「INポイント」を増やします。

また忘れちゃいけないのが

「OUTポイント」

ランキングサイトから自分のブログに訪問して、

OUTポイントも稼ぎましょう!

もし家族がスマホを持ってたら

毎日押してもらいましょう!

ランキング上位になれば、

だんだんと自分でポチしなくても

よくなるので、はじめのうちは

まめにポチをすることをおすすめします!

文章は短めに、更新頻度は高めに…

ブログランキングの上位サイトを

見ると分かりますが、

上位のサイトの記事って結構「軽い」んです。

文字数少なめ、

サクッと読める感じ。

もちろんこの記事みたいに

長い文章もあるけど、

ユーザーさんは暇つぶしに読んでるので

長過ぎる文章だとファンになってくれません。

読みやすく、かつ短めに。

その代わり更新頻度を

できれば多くします。

とは言っても、

1日1回~2回で大丈夫かと。

私はいまのところ、

500文字~2000文字の記事を

1日に2回アップしています。

あんまり短すぎると、

今度は検索エンジンから

評価されなくなるので、

ほどほどで。

体験記事を書く

これもブログランキングサイトの

ユーザーさんの特徴ですが、

「体験記事」「日々の日記」

のような記事が人気です。

検索エンジンでは

「今日の夕飯が貧乏すぎで泣けてきた~!」

なんてタイトルの記事を書いても

誰も見てくれませんが、

ブログランキングだと「え?どんな夕飯?」

とユーザーさんが興味を持って見てくれます。

試しに株ブログランキングトップのブログの

タイトルをざっと見ましたが、

「10月2日の相場」とか

「今日は銘柄一つ保有しました!」とか、

完全に日々の株日記です。

でもこういった記事が

ブログランキングでは人気です。

なので、私は2種類の記事を書いています。

この記事はSEO用。

検索エンジンで評価を得るために

ノウハウ、知識、情報をある程度詰めた記事を書きます。

でもこんなのばっかりだと

ブログランキングのユーザーさんには

嫌がられるので、

こういった体験記事も書きます。

割合は体験記事が多いですね。

(体験記事7でSEO記事3くらい)

書きやすいし、ボリュームも少ないので

1日2記事書けます。

SEO記事は、関連性の高い体験記事にリンクを貼ったり、

人気の記事の下に内部リンクを貼っておくと

訪問者が増えますよ。

体験記事の連載だとファンが付きやすい

体験記事も、連載形式にすると、

読者さんが増えてくれます。

連載なので、

ファンになってくれやすいです。

つまり、「はてなブログ読者」の数も

この方法で増えていきます。

記事内に「ポチ」ポイントを置く

これもすごく重要。

記事内に必ず「ポチ」できるボタンを設置しましょう。

私は以前、SNSボタンの下に設置してたら、

スマホで見ると、かなり下に表示されてました。

本文すぐ下に表示させたら、

「INポイント」が増えました!

すでにブログがある場合はもう遅い?

「すでにブログを作って、

しかも記事もたくさん投稿しちゃってるから

今更、にほんブログ村に登録してもな…」

って方もいると思いますが、

すでに記事がある方でも

参加する意義があると思いますよ。

今までSEO記事が多めだったら、

体験記事を投稿していって、

ランキングをあげていく。

訪問者が増えれば、それだけ

ブログの評価も上がりますし、

記事に内部リンクを貼っておけば

ユーザーさんが過去の記事も読んでくれます。

ランキングサイトと連携することで

ブログの露出が増えますので、

ぜひやってみてくださいね。

そうそう、「読者になる」ボタンも

設置して、はてなブログ読者さんを

増やしてくださいね♪

アメブロとはてなブログどっちを選ぶ?初心者ブロガーさん向けに比較しました

コメント

タイトルとURLをコピーしました